10代の子どものための居場所づくり
大阪市営高殿西住宅の1室において、当協会が10代の子どものための居場所として、ティーンズ・スペース、ごはんの会(子ども食堂)、フリースクールを運営しています。

ティーンズ・スペース
「ティーンズ・スペース」は、10代の子どもたちが安心して、ゆっくり時間を過ごすための場です。子どもたちがそれぞれの時間を自分なりに過ごせるよう、数名のスタッフ(大人)がいつも寄り添っています。
ここでは、ボードゲーム(ババ抜きなど)、読書(漫画や小説)、テレビゲーム、おしゃべり、たまに料理もします。宿題や勉強もできます。嫌なことがあれば、愚痴もこぼせます。楽しいことがあったら、楽しい話もしてください。なんでもない、他愛もない話もしてくださいね!


わいわいするもよし、静かに過ごすもよし、ぼーっとするのもよし。学校終わりに寄ってみて下さい。最後までいなくても大丈夫です。帰りたくなったら、帰ってもいいです。初めての方は緊張するかもしれませんが、慣れると居心地がいいかもしれません。
どんな人がいるのか、気になるでしょう?そんなときは、事務所に問い合わせてください、様子をお伝えいたします。
では、お待ちしています。いい時間を過ごしましょう。
- 対 象 小学4年生~高校生(利用料:無料)
- 利用日時 水曜日(祝日は休み) 小学4~6年生:15時~18時 中学生以上:15時~19時
- 利用方法 当会にご連絡のうえ、見学にお越しください。
ごはんの会(子ども食堂)
「ティーンズ・スペース」内で、ごはんを一緒に食べる時間を設けています。旭区役所や旭区社会福祉協議会、地域の方々などにもご協力いただき、毎回和気あいあいと、ごはんを一緒に作って食べています。


食事は全部作らなくても大丈夫です。部分的でも、できることをしてください。これまで作ってきたものは、流しそうめん、鍋料理、たこ焼き、ホットケーキ、オムライス、チーズタッカルビ、そば打ち(これは失敗しました)など、色々です。したいことがあったら、言ってくださいね!
すごくのんびりとした空間です。たまに活気にあふれたりもします。初めての場所で緊張するかもしれませんが、気楽に来てくださいね!
- 対象は小学生以上、料金はかかりません。無料です!
- 開催日時:毎月第3土曜日 原則 11:00~17:00(変更もあるのでできれば事前にお問い合わせください)
旭自由学院
旭自由学院は2018年4月に開校した、個人のペースを尊重したフリースクールです。週に1日でも、午前だけでも、午後だけでも、ちょっとずつ、無理をせず、それぞれの目標に応じて学びましょう。
昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大のため休校しておりましたが、開校日数を週1日として再開いたします。
- 自学自習で、自分のペースで学習できます。
- 少人数制なので、多人数が苦手な方向きです。
- 付かず離れず、スタッフが寄り添います。
こんな方にお勧め
- レポートや課題が自分ではなかなか進められない
- 高校に進学したいけど、中学校に行くのは気が進まない
- 勉強したいけど、学校の勉強にはついていけない
利用をお考えの方に
- 開校日 毎週水曜日
- 開講時間 ①10時00分~12時00分 ②13時00分~15時00分 の1コマ120分制
- 利用料金 1コマ3,000円(税込) 月末締め・利用コマ数分払い 大阪市塾代助成カード利用可
※教育提携校 八州学園大学国際高等学校
まずは見学を
どんなところか、見学してください。 また、無料で体験もできます。自分自身で確かめてください。
お問合せ、見学申し込みは
当サイトの「お問い合わせ」よりお送りください。
お問い合わせ種別は「その他」を選択
お問い合わせ内容には「フリースクール見学」と記入の上、日時等ご希望をお知らせください。
※担当者からの返信にお時間を頂戴する場合があります。ご連絡先電話番号を記入いただけると幸いです。