子ども家庭センターへの虐待通告電話のうち、泣き声を主とした軽微な事案について、子どもの安全確認を行います。保護者の話を聞き、その家庭が必要とする子育て支援サービスの情報提供もします。訪問は二人一組で行います。
就業形態 | パート |
給与 | 時給970円~1,400円 訪問時間は日々異なります 訪問開始までは自宅待機、待機中は時給970円、訪問時は時給1400円 |
通勤手当 | 実費支給 |
就業時間 | シフト制 平日13:00~17:45 週2~3日勤務できる方 土日祝は休み |
雇用期間 | 採用日から2021年3月31日まで 契約更新の可能性あり(条件あり) |
免許資格 | 教員(養護教諭含む)、保育士、保健師、精神保健福祉士、社会福祉士、公認心理師などを有すればなお良い |
必要な経験 | 子育て中の親の支援などに従事した経験 対面による相談業務に従事した経験等 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
応募書類 | 当協会指定の履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
ハローワーク | ハローワーク求人情報検索 求人番号 27010-13260211 で検索してください |
応募方法
応募事業内容の確認
上記の募集案内を確認後、質問等ありましたらお問い合わせください。電話 06-6809-5613
STEP
1
応募種類の送付
履歴書(写真添付)、職務経歴書を当協会までお送りください。
履歴書は当協会指定の書式で記入ください。
書類のダウンロードはこちら エクセル PDF
職務経歴書は任意で作成してください。
郵送先 〒540-0037 大阪市中央区内平野町1-2-10 KGブライトンビル6階
NPO法人関西こども文化協会 求人担当係
STEP
2
書類審査
お送りいただいた書類を審査させて頂きます。結果は書類到着後5日以内には郵送もしくは電話にて通知いたします。
STEP
3
面接
当協会の事務局で面接をさせて頂きます。結果は5日以内には郵送もしくは電話にて通知いたします。
STEP
4